鹿児島県の肝付町にある,肝付町立内之浦中学校のブログです。
 生徒31人,教職員,日々充実した学校生活を送っています。
 授業や学校行事,校内のようすなど,内中の日々を毎日お伝えします。

2022年3月25日金曜日

修了式・辞任式

 3月25日(金),令和3年度修了式が行われました。校長先生から代表生徒に修了証書が授与された後,学年の代表者が1年間の振り返りを発表しました。1年生は「運動や読書など,自分で決めたことを毎日続けられるようになり,成長を感じたこともあった。春休みは部屋の片付けを頑張りたい」と話しました。2年生は「林業・畜産体験学習を通して社会に出て働くことを意識できた。仲間とともに『最高すぎる』1年間を過ごせた。」と笑顔で語りました。校長先生からは「次の学年に進級するという自覚をもち,さらに内之浦中学校を盛りあげてください」とお話がありました。
 また,本日は辞任式も行われ,5名の先生方を見送りました。転退職される先生方は「立ち止まって挨拶をする内中の素晴らしい伝統を受け継いでください」「みなさんのことが大好きで宝物です。周りの人も自分のことも大切にしてくださいね」「内中の先生になれてよかった。内之浦のことは忘れません」と目を潤ませました。大好きな先生たちとの別れが辛く,涙がとまらない生徒も多かったです。生徒会からは感謝の気持ちを込めて花束が贈呈されました。出発式ではPTA会長から花束が手渡され,一人ひとりにご挨拶をしてくださりました。
 旅立ちと出会いの季節,正門の桜ももうすぐ満開です。5名の先生方のご活躍をお祈りしています。そして新1年生のみなさん・保護者の皆様,4月から本校にいらっしゃる先生方,ぜひ一緒に楽しい毎日を過ごしましょう。お待ちしています。

2022年3月24日木曜日

今年度の学習を締めくくろう

 今年度の授業(教科の学習)は,本日が最終日でした。各学年の授業を少しのぞいてみましょう。
 1年生の5校時は音楽。今年度の学習のまとめとして,コンサートを企画・実施しました。生徒たちは,3学期に学習した合唱曲「君と歩こう」や,自分たちで作ったオリジナルソング「All the time Friend(1年生の歌)」を披露しました。また,音楽の先生からの出し物(ソプラノ独唱とピアノの即興演奏)もありました。担任や副担任の先生,養護教諭の先生をお客様に迎え,今年度のまとめにふさわしい演奏ができました。
 2年生の英語では,1年間の思い出を英語の文章にする学習をしました。修学旅行や漁業体験など,校外での体験学習も多かったので,なかなか1つに選べない様子・・・。先生と相談しながら,伝えたいことを英語で記すことができました。考えや思いを英語で表現する楽しさを学びましたね。
 明日は修了式と辞任式です。1年間を振り返り,今年度を締めくくりましょう。

2022年3月22日火曜日

最後の生徒集会

 今日は生徒集会がありました。3年生卒業後初めての,また今年度最後の生徒集会です。
 生徒副会長の挨拶では,「新年度が始まるとすぐに学力調査等があります。春休みの間に自分に合った勉強方法を見つけて,復習の成果を発揮できるようにしましょう。」と1・2年生に呼びかけました。
 また,今年度最後の生徒集会ということで,執行部の発案により全員でレクリエーションを楽しみました。フィジカルディスタンスを保ちながら「じゃんけん列車」にチャレンジ!先輩に勝って先頭をキープする1年生や,先生に勝負を挑む2年生も。だんだん繋がっていく列のように,心の距離も縮まったでしょうか?今年も,多くの学校行事や生徒会活動を成功させてきた内中生。その土台には,きっとこのチームワークのよさがあったのでしょう。これからも活躍を期待していますね!

お菓子作りに挑戦

 先週金曜日,2年生の家庭科で調理実習がありました。これまでは複数人グループで協力しながら調理を行ってきましたが,今回は新型コロナウイルスの感染予防のため1人ずつお菓子作りに取り組みました。生徒が作ったのは「クランチバー」。味は,コーンフレークをチョコレートで固めたものと,マシュマロで固めたものの2種類です。正確性と丁寧さが求められるお菓子作り。一部では,チョコレートの湯煎で水が混じるというハプニングもありましたが,全員完成させることができました。完成したクランチバーは,職員室の先生方にもプレゼント!みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。
 1人でのお菓子作りに初挑戦した2年生。試行錯誤しながら一生懸命取り組みました。この経験を活かして,春休みにご飯やお菓子を作ってみてくださいね。

2022年3月18日金曜日

テーマソングをつくろう♪

 今日は,1年生の音楽の授業をのぞいてみましょう。学習目標は「目的に合わせてテーマソングをつくろう」で,みんなで「1年生の歌」をつくっています。
 前回は作詞に挑戦し,「自分たちらしさって何だろう?」「歌詞に入れたい言葉は?」と意見を出し合って3行程度の歌詞ができあがりました。サビの歌詞は「GO!GO!太陽に向かってVサイン キラキラスマイル 明日も笑顔で」に決まりました。
 今回はグループに分かれて言葉の抑揚を考え,先生と一緒に旋律を決めました。何度も音読してイントネーションを確かめながら,「太陽は『た』にアクセントがあるから一音めが高くなるね」など話し合いました。ピアノの伴奏に合わせて自分たちのテーマソングを歌った生徒たちは,「できた!すごい!」と大喜びでした。
 みんなでつくった「1年生の歌」は,朝や帰りの歌で担任の先生に披露するそうです。反応が気になりますね。ぜひみんなで楽しく歌ってくださいね。

2022年3月15日火曜日

第75回卒業式③

 卒業式特集ブログの最終回です。
 卒業式の後は,最後の学活がありました。生徒一人ひとりが,級友や保護者に向けて率直な気持ちを語りました。「みんなと過ごす毎日が楽しかったです。今までありがとう」と涙ながらに感謝を伝える生徒も多かったです。最後は,後輩が描いてくれた黒板アートの前で記念撮影。ポーズもばっちり決まりました。
 内之浦中学校を旅立つ3年生。写真(4・5枚め)とともに,内中での3年間を振り返ってみましょう。 
 大きな制服に身を包み,あどけない笑顔で花道を歩いた入学式。1年時は,田植えや稲刈りなどの農業体験学習に取り組みました。初めての「小・中合同運動会」は,先輩たちに教わりながら競技や創作ダンスを楽しみました。学習発表会では,合唱や劇など個性が光る発表を披露しました。校内マラソン大会は,自分と向き合い仲間と励まし合って完走しました。職場体験学習では,とても貴重な経験をさせていただきましたね。最後の運動会では応援団が見事な演舞を披露し,会場を盛りあげました。
 何事にも一生懸命取り組み,みんなで楽しむ。3年生はそんな生徒たちでした。内中での思い出を胸に,高校生活も楽しんでくださいね。ずっと応援しています。卒業おめでとう!

第75回卒業式②

 前回のブログに引き続き,卒業式の様子をお伝えします。
 送辞は,在校生を代表して生徒会長が行いました。「一番印象に残っているのは学習発表会です。映画制作や有志のダンス,3年生合唱の響きに感動しました」と,内中をリードしてきた功績を称えました。
 続いて,元生徒会長による卒業生答辞では,「深い愛情をもって接してくださった先生方に感謝しています。保護者のみなさん,いつもは恥ずかしくて言えないけれど,あたたかく見守ってくれてありがとうございます。これからも頑張ります」と3年間を振り返った素直な気持ちを言葉にしました。
 卒業生合唱は,生徒が選曲した「桜ノ雨」を披露しました。最後の歌詞「いつか大きな花びらを咲かせ,ぼくらはここで会おう」に思いをこめて,一音一音大切に歌いました。気持ちのこもった歌声に,皆さん感動していましたよ。素敵な合唱をありがとう。
 卒業生退場では,事前に録音した在校生の合唱を聴きながら,大きな拍手に見送られました。
 コロナ禍でさまざまな制限はありましたが,第75回卒業式を無事に終えることができました。ご参列くださった来賓の方々,保護者のみなさん,本日は誠にありがとうございました。

第75回卒業式①

 3月15日(火),第75回卒業式が行われました。今年度も,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から参加者を制限しての開催となりました。このブログを通して,当日ご参加いただけなかった方にも生徒の様子が伝われば嬉しいです。
 今年度の卒業生は12名。卒業証書授与では,生徒がリクエストしたお気に入りの曲を音楽科の先生がピアノで生演奏してくれました。生徒たちは厳かな雰囲気に緊張しつつも,誇らしげで嬉しそうな表情をしていました。
 校長先生の式辞では,「コロナ禍で学習活動が制限されることも多かったが,君たちは決してネガティブにならずにみんなで知恵を出し合い,協力して学校を盛りあげてくれた。これからも応援しています」と励ましの言葉が贈られました。ご参列くださった来賓の方々からも祝辞が贈られ,卒業生はかみしめるように真剣に聞いていました。
 また,卒業記念品として,CDデッキとデジタル機器が学校に贈呈されました。授業や朝の歌などで活用させてもらいますね。ありがとうございました。

 今回のブログはここまで!卒業式後半の様子は次回のブログでお伝えします。

2022年3月14日月曜日

最後の給食/黒板アート

 卒業式を明日に控えた3年生は,今日が最後の給食です。オムライスに,ケチャップで絵を描いたり「卒業」の文字を書いたりして楽しみました。デザートの「お祝いケーキ」はイチゴ味のロールケーキ。彩り豊かな春らしいメニューでした。いつもおいしい給食を作ってくださった給食センターの方々へ感謝の気持ちを込めて,ペロリと完食しました。
 そして3年生の下校後,3年教室の黒板に後輩たちが何か絵を描いています。これは,有志で集まった1・2年生が制作した卒業祝いの「黒板アート」で,内之浦中学校の慣例です。大きな桜の木が美しい,とても素敵な作品に仕上がりました。明日登校した3年生も驚き喜んでくれるでしょう。
 いよいよ明日は卒業式。今年はどんな感動がうまれるのでしょうか。

2022年3月11日金曜日

卒業生を送る会

 6校時は「卒業生を送る会」でした。はじめに,生徒会長から「これまで多くの場面で内中を引っ張ってくださり,ありがとうございました。これからは私たちでよりよい学校をつくります」と挨拶があり,3年生は安心した表情で聞いていました。
 1・2年生からは,3年生一人ひとりへメッセージの寄せ書きが贈呈されました。先輩への思いが溢れて涙ながらに感謝を伝える生徒もいました。3年生からの出し物は楽しいクイズ大会!「医療ドラマが好きな人は誰?」など個性豊かな3年生らしい問題ばかりで,意外な事実に「ええー!」と驚かされました。また,後輩一人ひとりにメッセージカードもプレゼントしました。最後は,後輩からのあたたかい拍手に見送られて体育館を後にした3年生。「本当に卒業するんだな」と実感がわいてきたようです。
 生徒会のみなさん,感動的な「卒業生を送る会」をありがとう!

2022年3月10日木曜日

校内球技大会!

 本日5・6校時に校内球技大会が行われました。球技大会は生活衛生部の主催で,競技種目を決めるアンケートをとったりトーナメント表を作成したりと,入念な準備をしてきました。今年の種目はバレーボールで,学年対抗(3年生は2チーム)の総当たり戦で優勝を競います。
 どのチームも協力してボールをつなぎ,「気持ち切り替えていこう!」「ナイスサーブ!」と互いに声をかけ合いながら盛りあげていました。特に,一進一退の熱戦をくり広げたのは,下克上を意気込む2年生vs受験を乗り越えた3年生でした。最後の10秒,1点差で勝敗が決まった試合もあり,生徒は「やったー!」「うわあー」と絶叫でした。今年度の優勝は3年Aチーム,準優勝は2年生チームでした。スポーツを通じて学級の絆を深め,3年生との楽しい思い出もつくれましたね。
 そして明日は,生徒会主催の「3年生を送る会」が行われます。3年生は卒業の実感がわいてきたでしょうか。あとわずかな中学校生活ですが,大切な仲間とかけがえのない時間を過ごしてくださいね。

2022年3月9日水曜日

卒業式練習

 3月15日(火)の卒業式に向けて,3年生が連日練習に取り組んでいます。一人ずつ卒業証書を授与したり,返礼のタイミングを合わせる練習をしたり,武道館には本番のような緊張感が漂っています。卒業式当日には最上級生として頼もしい背中を見せてくれるでしょう。中学校生活のよい締めくくりができるといいですね。

【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,第75回卒業式への参加者を制限させていただいております。ご理解・ご協力をお願いいたします。また,式当日の生徒たちの様子は本ブログで詳しくお伝えします。楽しみに待っていてくださいね。