鹿児島県の肝付町にある,肝付町立内之浦中学校のブログです。
 生徒31人,教職員,日々充実した学校生活を送っています。
 授業や学校行事,校内のようすなど,内中の日々を毎日お伝えします。

2021年3月25日木曜日

修了式

3月25日(木),修了式を行いました。
各学年の学級委員長に,校長先生から修了証書が授与されました。
また,各学年の代表生徒が,1年間の振り返りを発表しました。
1年生代表は,来年度に向けて,後輩たちの手本となるよう勉強と部活動を両立させたいと発表しました。
2年生代表は,思い出に残った行事として学習発表会を挙げ,3年生になったら受験に向けて勉強を頑張り, 自分の夢に近づきたいと発表しました。
身の周りや行事にさまざまな変化があった1年でした。
たくさんの貴重な体験を積み重ね,皆さんたくましく成長してくれました。
来年度も実り多いものにするために,全員で協力して,内中を盛り上げていってくださいね。

2021年3月24日水曜日

See you next time, bye!

本日3月24日(水)は、本年度最後の授業日でした。
また、内之浦中のALTの最後の来校日となり、各学年で最後の授業が行われました。
1年生は、日本の有名人やキャラクターを先生に説明するために、グループでいろいろな表現を考え、一生懸命伝えようとしていました。
2年生は、教室中に隠されたヒントをもとに、人物の年齢や職業を推測するゲームを、グループで協力して行っていました。
それぞれの授業の最後で、生徒たちからALTへ寄せ書きがプレゼントされました。
ユニークなキャラクターで、授業をいつも盛り上げてくださった先生。
次に行かれた学校でも、どうかお体に気をつけて、頑張ってほしいと思います。
お元気で!

2021年3月23日火曜日

敬礼!

11月の宿泊学習で,海上自衛隊鹿屋航空基地を見学した1年生。そのときにいただいたTシャツを着て,敬礼!
ビシッと気持ちを引き締めて,一年を締めくくります。

2021年3月18日木曜日

桜の開花

校門を入ったところにある、大きな桜の枝の先端に、花が少しずつつき始めました。
春の訪れを感じさせます。
今月末には、満開を迎えられるかもしれません。

2021年3月17日水曜日

第74回卒業式

3月16日(火),第73回卒業式を行いました。
新型コロナウイルス感染症予防のため,規模を縮小しての卒業式でした。
卒業生の皆さんは入試を終えてから毎日練習を重ねたこともあり,在校生にとっても思い出に残る式となりました。
退場のときには1・2年生の歌声を録音した「大切なもの」が流れました。
学校で共に過ごした思い出を振り返りながら,保護者の皆さまの拍手に包まれて退場しました。
式が終わった後には,最後のホームルームが行われ,中学校生活の思い出やこれからの進路について一人ひとりが話してくれました。
何事にも全力で協力して取り組み,いつも笑顔を向けてくれていた3年生。
4月から,それぞれの場所で自分の良さを伸ばし,新たな生活を楽しんでくださいね。

御卒業おめでとうございます。

2021年3月15日月曜日

オムライス

3月15日(月)の給食では、オムライスをいただきました。
ケチャップライスに薄焼き卵をのせ、その上に自分でケチャップをかけていきます。
中にはケチャップでキャラクターの絵を描いたり、メッセージを書いたりする生徒もいました。
また、明日に卒業式を控えた3年生にとっては最後の給食となりました。
3年生たちは、今までの給食の思い出を振り返りながら、「優しい味がするね」と味わっているようでした。
今年1年間は席を向かい合わせて給食を食べることができませんでしたが、それでも楽しい給食時間を過ごすことができましたね。

2021年3月12日金曜日

卒業生を送る会

3月12日(金),生徒会が企画した卒業生を送る会が開かれました。
1・2年生がこの会のために準備してきた感謝のメッセージと歌のプレゼントを,3年生は嬉しそうに受け取っていました。
一緒に過ごした日々を思い返し,メッセージを贈る場面では言葉をつまらせる人もいました。
最後に3年生からのサプライズプレゼントを受け取って,3年生にとっての思い出の曲「大切なもの」を全員で合唱しました。
中には思いを募らせ、涙を流しながら歌う1・2年生もいました。
これまで後輩を導いてくれた6人の3年生,今まで本当にお疲れ様でした。
卒業までの残された時間を、後輩たちと楽しく過ごしてください。

2021年3月11日木曜日

防災給食・球技大会

令和3年3月11日(木)で、東日本大震災から10年が経ちます。
この震災を忘れないために、今日の給食は学校に備蓄されている非常食の一部を使った防災給食でした。
子どもたちは、「もしもの事態が起こったらこれを食べて過ごすことになるのだなあ」と考えながら食べているようでした。
地震が発生した午後2時46分には、全員で黙祷を捧げました。

また同日に、球技大会が実施されました。
学年ごとにチームを組み、バレーボールの総当たり戦を行っていきます。
ボールをうまくレシーブやトスでつないでいき、スパイクが相手のコートに入ったときはお互いに喜び合っていました。
どの試合でも熱戦が繰り広げられ、優勝は2年生のチームに決まりました。よい思い出が作れたようです。

2021年3月9日火曜日

窓磨き

3月9日(火)に、朝の生徒会活動が行われました。
今日の活動は、体育館の窓磨きです。
汚れてくすんでしまった窓を、ぬらした新聞紙でこすってきれいにしていきました。
なかなか手が届かなかったり、汚れが落ちにくかったりした場所を、真剣にこすり続けていました。
普段作業できないところをきれいにすることで、新たな発見や学びを続けていきたいですね。

2021年3月4日木曜日

English Time!

3月4日(木)の1時間目は,生徒全員が学年を超えたグループを組み,イングリッシュ・タイムがありました。

今日の授業の内容は“Scavenger Hunt”。
与えられた英文の答えとなるものや先生を学校中から探し出し、質問をして答えを集めていきます。
3年生がグループのリーダーとなって英文を読み解き、1・2年生も先輩たちにならって積極的に質問をしていました。
普段英語で話さない人たちと英会話をしたり、宝探しのように校内を探索したりして、生徒たちはとても楽しい時間を過ごせたようでした。

2021年3月2日火曜日

全校朝会・受賞伝達式

3月になりました。
今日の全校朝会では、半月後に迫る卒業式における振る舞い方について話がありました。
3年生の皆さんが気持ちよく卒業できるよう、また自分たちが卒業を迎えるときに困ることのないよう、事前に準備や心づもりをしておきたいですね。

その後の授賞伝達式では,冬休みに取り組んだ防火書道の表彰がありました。
2年生1人の作品が佳作に輝きました。
また、生徒会の学習文化部による多読者賞の表彰もありました。
1年間で最も多く図書室の本を借りた2年生3人が受賞しました。
来年度も、たくさんの人に図書室を利用してほしいと思います。