鹿児島県の肝付町にある,肝付町立内之浦中学校のブログです。
 生徒31人,教職員,日々充実した学校生活を送っています。
 授業や学校行事,校内のようすなど,内中の日々を毎日お伝えします。

2020年12月24日木曜日

2学期終業式

12月24日(木),2学期の終業式を行いました。
学年を代表して,3人の生徒が2学期の反省を発表しました。
1年生代表は,家庭学習の取り組み方や日常生活を見直し、3学期からは生活リズムを崩さないようにしたいと発表しました。
2年生代表は,思い出に残った行事として修学旅行や部活動を挙げ、新型コロナウイルスによる制限下でも有意義に過ごすことができたこと、3学期にはさまざまな活動の場で積極的に動いていきたいと話しました。
3年生代表は,高校受験を間近に控え、自分なりの勉強方法を見つける2学期であったと振り返りました。そして、中学生活最後の学期では適度気分転換をしながら、自分の進路を決めていきたいと話しました。
たくさんの学び、気づきのあった2学期が終わりました。
こうして皆さんが無事に過ごすことができたのは、一人ひとりの頑張りだけでなく、周りの人たちの支えがあってこそです。
感謝の気持ちを伝えつつ,一緒に穏やかな年末年始を過ごしたいですね。
>

2020年12月18日金曜日

芸術鑑賞会

12月18日(金)5校時の芸術鑑賞会で,ヴァイオリニストの木佐貫茜先生,ピアノの本藏理恵先生を講師にお招きして,ヴァイオリンとピアノのスペシャルコンサートを開催しました。
音楽の授業で学んだ作曲家の名曲から,テレビで聴いたことのある曲など,全9曲を演奏していただきました。
プロの演奏家の方による生の音色や、細かい旋律を高速で駆け抜けるような技巧に,生徒たちはとても驚いていたようでした。
演奏の途中では、それぞれの楽器の仕組みを、実演を交えて説明していただき、生徒たちは感心していました。
最後の曲では、校長先生がギターで賛助出演するサプライズもあり、みんな盛り上がっていました。
木佐貫先生,本藏先生,素敵な音楽をありがとうございました。

2020年12月17日木曜日

雅やかな音色を聴こう

12月17日(木)の3時間目、2年生は音楽の授業で雅楽の勉強をしました。
皆さんには馴染みのないかもしれない雅楽ですが、「世界最古のオーケストラ」といわれるほどオーケストラと共通する点が多く、どのような点が似ているかを,写真や映像を比較して積極的に調べていました。
また、指揮者のいない雅楽では、打ち物がリズムをとるために、隊列が工夫されていることを知り、みんな感心しているようでした。
今回の授業で、雅楽が身近に感じられ、特有の楽器が奏でる雅やかな音色に関心を持ってくれたらと思います。
>

2020年12月15日火曜日

宇宙教室

12月15日(火)の6校時に,内之浦宇宙空間観測所の方講師をお招きして,宇宙教室が開かれました。
内之浦と宇宙空間観測所の開所以来の関わりや、内之浦から世界に誇れる人工衛星が数々打ち上げられていることを聞き、生徒の皆さんはとても興味深そうにしていました。
講演の後には、もっと知りたいと思うことを,積極的に質問している生徒もいました。
世界が注目する内之浦で生活していることを誇りに思いながら、日々過ごせていけたらいいですね。

2020年12月14日月曜日

開校記念マラソン大会

12月12日(土)の2・3校時に,晴れ空の下,開校記念マラソン大会が行われました。
体育の授業や昼休みの自主練習の成果を発揮して,一人ひとりが一生懸命走りました。
女子3キロコースが
1位 2年生
2位 1年生
3位 1年生
入賞者は,男子5キロコースが
1位 2年生
2位 1年生
3位 2年生
という結果でした。
男子のトップ争いは、ゴール直前までどちらになるか分からない白熱した展開でした。
力一杯走った皆さん,運営や準備を頑張った生活衛生部の皆さん,お疲れ様でした。
応援してくださった皆さん,監察等ご協力くださいました内之浦体協の皆さん,ありがとうございました。
>

2020年12月10日木曜日

目の愛護デザート

 今日の給食には,ご褒美の“目の愛護デザート”が登場しました。
献立は,「ココアパン,コーンポタージュ,鶏肉と野菜のガーリックソテー,手作りぶどうゼリー,牛乳」です。

 内之浦中学校では10月に,生徒会の「目の愛護に関する取組」において,メディア利用時間と睡眠時間を見直す活動を行いました。
そこで,全学年が目標を達成できたため,給食センターが準備してくださったデザートを無事にゲットすることができました。
努力した結果が,こうして形になって返ってくると嬉しいものですね。

 手作りぶどうゼリーの中には,目に良いとされるアントシアニンを豊富に含んだブルーベリーも入っていました。
これからも,目の健康のために,メディア利用時間や睡眠時間を考えながら生活してほしいと思います。

2020年12月9日水曜日

Christmas Card

12月9日(水)の6時間目に、2年生は英語の授業でクリスマスカードを作りました。
送りたい相手に、「体に気をつけてね」「よいお年を」といった挨拶文を英語にして、タブレットを使って送り合っていました。
今年も、皆さん一人ひとりが素敵なクリスマスを過ごせますように。

2020年12月7日月曜日

体力作り

12月7日(月)から生徒たちは,生徒会の生活衛生部の取組で,開校記念マラソン大会に向けて昼休みの自主練習を始めました。
1周200メートルのトラックを5周走っていました。
日々の練習の積み重ねが,当日の走りにつながることでしょう。
開校記念マラソン大会は12月12日(土)に行われます。
生徒たちの熱い走りにご期待ください。

2020年12月4日金曜日

みんなのおすすめの本

12月4日(金)の放課後に、学習文化部による活動がありました。
先月は読書を推進するために、生徒一人ひとりが図書室のおすすめの本を一冊選んで、帰りの会で紹介していました。その内容を小さなポスターにして、全校生徒分を図書室の前に掲示しました。
掲示板の下にはおすすめの本が置かれ、手に取って読むことができます。
期末テストが終わり、開放感を味わいながら、皆さんが薦める本の世界に浸ってみてはどうでしょうか。