鹿児島県の肝付町にある,肝付町立内之浦中学校のブログです。
 生徒33人,教職員,日々充実した学校生活を送っています。
 授業や学校行事,校内のようすなど,内中の日々を毎日お伝えします。

2021年5月26日水曜日

宿泊学習①

 今日から明日まで、1年生は宿泊学習があります。
 今朝も元気に出発しました。
 午前中は、小串砲台跡・海蔵観測所・町歴史民俗資料館・塚崎の古墳群・塚崎の大楠、を見てまわりました。子どもたちも、初めて見るものに興味津々!!
 この二日間で、級友と色々なことを協力したり、たくさんのことを学んだりして、思い出に残る宿泊学習になるといいですね。
 たくさんのことを経験し少し成長したみなさんと、明日笑顔で会えることを楽しみにしています♪

2021年5月25日火曜日

1.2年生豆っこマスター大会

 こちらは、1.2年生の豆っこマスター大会の様子です。
 楽しむことも大切ですが、これを機会に、正しい箸の持ち方を意識して食事をとれるようになるといいですね。
 これで、全学年の豆っこマスター大会上位3人が決定しました!待ち受けるは、内之浦中学校プロ戦!各学年の代表3人に職員代表3人を加えた4チームでの最終決戦です。
 優勝し、内之浦中学校最強の称号を手にするのはどのチームなのか…!?職員チームも頑張りますよ~!!
 結果はまたブログにてお知らせしますね。お楽しみに(^o^)

2021年5月17日月曜日

防犯教室(不審者対応訓練)

 防犯教室がありました。校内に不審者が侵入したときを想定して避難を行いました。
 子どもたちは校内放送を聞いてから,静かにかつ迅速に避難をすることができました。「なぜ静かに避難しなくてはならないのか。」,「どの経路を通って避難しなくてはならないのか。」について,子どもたちになりに考えて行動に移すことができました。
 体育館への避難完了後は,警察の方からの講話や不審者対応訓練を実施しました。
 車からの声かけや公園での声かけ,自宅に一人でいるときの対応を各学年の代表者に実践してもらいました。距離を保ちながら会話をしたり,周りに大きな声で助けを求めたりすることができました。
いつ自分の身に起こるか分からないので,今日の学びを頭に刻んでいてほしいと思います。

2021年5月14日金曜日

3年生もぐもぐタイム・豆っこマスター

 5/11(火)、3年生教室にて、もぐもぐタイムと豆っこマスター大会が実施されました。
もぐもぐタイムとは、栄養教諭の有満先生をお招きした食育指導のことです。この後の豆っこマスター大会にむけて、お箸の持ち方などを教えてくださいました。
 昼休みには、豆っこマスター大会(制限時間内にどれだけの豆を箸で移せるか)があり、白熱した試合を繰り広げていましたよ~!!
 上位3名のみなさん、おめでとうございます。決勝戦での活躍も楽しみにしていますね。

2021年5月6日木曜日

スケッチ大会

 スケッチ大会がありました。
 ICT機器を活用して,事前に自分が描きたい場所を決めて写真を撮りました。その写真を参考にしながら,今日の太陽や雲,影や風などをみたり感じたりしながら描きました。
 天気がよく少し暑い中でも集中して精一杯取り組んでいる姿がたくさん見られました。  完成が楽しみです。